EK9 CIVICに取り付けてあるSONYの1DIN MDカーオーディオも、10年以上経過したこともあり寿命加減
MDはもう何年も前から再生できないし、表示のバックライトは点かなくなるわ、スイッチの反応も怪しく、騙し騙し使うのも限界!?
そろそろ買い換えようと・・・
今使っているSONYのMDデッキからコネクターを繋ぎかえるのがメンドクサイので、またSONYにしようと調べたら、そもそもカーオーディオ売って無いし orz
Panasonicまでも、カーオーディオが無くなってた (・_・)
となるとpioneerかkenwoodあたり???
最近iPodや、iPhoneをFMトランスミッター接続して聞いている事が多いので、どうせ交換するならiPodとの接続性の良い1DINにしようと調べると
Kenwood
I-K900,I-K-77,I-K55
pioneer,carrozzeria
DEH-P01,DVH-P560,DEH-P760,DEH-570,DEH-470,MVH-370
あたりがiPodのダイレクト接続対応な感じ。
表示の情報量でいくと、I-K900,I-K77あたり??? といわけでCDの使えるI-K77が店頭税込2万切っていたら買おう???
と決め、
近所のカー用品店に実物を見に行ったら目当ての
I-K77
が展示品処分特価?でワゴンセール。価格からI-K55だったりしないだろうな~と2度ほど確認したり (^^;
家に帰って箱を開けたら展示の形跡全くないんだけど!?
そういえばカーオーディオのコーナーが、ナビと、スピーカーしか無くなってた気がしなくもない?
今時の車はビルドインオーディオが当たり前なので、1DINのカーステなんて採算乗らないのかも?
天気が悪いし、寒いので交換は来週?
2011年12月3日土曜日
カーステレオkenwood I-K77を購入
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿