2011年3月22日火曜日

EK9シビック タイプRにHIDを取り付け

1万円以下のメーカー不明の怪しい中国製HIDキットなので取り付けしてから動かない!!なんて事が十分に有りうるので、取り付け前にシビックに仮付して点灯、Hi-Lo切り替えのソレノイド作動確認。

HID作動確認


購入したHIDは6000kのH4 Hi/Lowソレノイド切り替えタイプですが、遮光板とバルブ分離出来るモノが多いようです。

6000k HID H4 Hi/Low切替 分離


こんな感じで純正グロメットを挟みこむ。

HID H4 hi-lowにグロメット挟みこみ


ヘッドライトから純正H4バルブを取り外し、分離した遮光板に交換。

ヘッドライトに遮光板取り付け


グロメットを取り付け。

ヘッドライトグロメット組み付け


HIDバルブ本体挿し込み

HIDバルブ本体挿し込み


運転席側のバラストは、エアクリーナーの下に固定しました。

運転席側HIDのバラスト、イグナイター位置。


助手席側のバラストと、リレーは、配線長の関係等諸々でこのへんに。バラスト位置的にはあまり好きじゃない感じ。

助手席側バラスト、イグナイター位置。リレーユニット固定部位


+側電源線とフューズ。配線長が足らず突っ張っているので作り直したい。
プラス線なので断線してショートしたら洒落にならんし。

ヒューズ位置

眩しいけどあんま明るくない感じ?しかも、特に雨の日は見辛くなったような? 光軸もはっきりしないし。
4300kとか3000kとかにしておけば良かった?

流通が多く安いからという理由で6000kを選んだのが間違い?

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿